昨日の続きです。
赤く紅葉した植物は? ![]() もう少しズーム ![]() 正解は9月13日にアップした 絶滅危惧種の「ヒメノボタン」の種子なのですよ! 花は終わって 昨日のリンドウにバトンタッチです。 ![]() 公園で 昆虫好きのKちゃんと友達になりました! ![]() 後方の赤っぽい植物が 全てヒメノボタンの今の状態です。 「捕まえたよ!」 ![]() 「バッタだね!」 ![]() 「ホラ 見て!」 ![]() Kちゃんは 毎日この自然あふれる公園で楽しく遊んでるのですって! ****** 今日の蝶****** 菊の花に チャバセセリ&キタテハ ![]() 枯れ葉そっくりクロコノマチョウ ![]() コスモスに この子もキタテハ ![]() 今日で10月も終わり 3日は愛南町全体で秋祭り 各地区ごとに色々な出し物が有ります!! 昨夜 わが地区へ 「あいなんまるごと見聞録」の南ちゃんが取材に来てくれました! 文化の日はお祭りで賑わう愛南町へどうぞお越しください!! ▲
by hatimitu0415
| 2012-10-31 20:26
| 高知県
|
Comments(10)
高知県 三原村の「星が丘公園」
「8月の青いスイレン」 「10月のヒメノボタン」 そして今度は「リンドウ」が見ごろだと教えていただきました! 午後から仕事 それまで行って来なくっちゃとGO! ♪ リンリン リンドウはコムラサキ♪ (ご存知の方は 昭和の方ですね!!) 1) ![]() と言っても コムラサキ色はどれ? 濃淡 色々でした! 2) ![]() 3) ![]() 花に頭を突っ込んだ「クマバチ」 4) ![]() キリギリス 5) ![]() 三姉妹 6) ![]() まだまだ咲き始め 次々と花開き楽しめそうです。 7) ![]() 中央の紅葉っぽい植物について 次回アップいたします。 8) ![]() 今日の星が丘公園 すっかり秋色でした! ![]() ▲
by hatimitu0415
| 2012-10-30 19:35
| 高知県
|
Comments(14)
♪盆の様な月が・・
1) ![]() 猛スピードで 月に向かって走って行きました! 2) ![]() ススキと満月のコラボが撮りたくて 場所探し 3) ![]() ここにも 勇敢な鳥が月に向かって! 4) ![]() この時間帯 滅多に船が通らない・・ やっと一隻 光の帯の中を通って行きました! 5) ![]() 昇り始めて12分後 6) ![]() ススキが風で大きく揺れています。 7) ![]() 月の光の帯が長くこちらの足元まで届きました。 8) ![]() PM 17:43 ![]() 皆さんのところでも きれいな満月が見えていますか? ▲
by hatimitu0415
| 2012-10-29 20:49
| 愛南の自然・風景
|
Comments(12)
前から気になる場所でした。
![]() 愛南町長崎のガソリンスタンド裏の池? 沼? 淡水なのかな?海水なのかな? ちょうど夕陽が照らしていて車を停めました。 ![]() 葦が一面に生えていて 湖面にはカモの姿が見えます。 ![]() 手前のススキを入れて秋らしく(笑) ![]() ちょうどカモが戻って来て着水!・・ 瞬間がうまく撮れなかったけど(^^ゞ ![]() 買い物して帰ってきたら お月さまがきれい! ![]() 十五夜は明日ですが 今夜のお月さまもまん丸に見えました!! ![]() *******おまけ****** 賞味期限がきれそうなので(笑) 5月に美しく咲いた藤の花・・・の種です。 ![]() ▲
by hatimitu0415
| 2012-10-28 19:30
| 愛南の自然・風景
|
Comments(12)
せっかくの行楽シーズンなのに とうとう雨が降り始めました・・
昼間もずっと曇天・・ 今年はジョウビタキを沢山見かけます。 目の前の海辺のガードレールに止まって 見返り美人 1) ![]() 海辺と言えば「イソヒヨドリ」の男の子 2) ![]() すぐ近くに女の子・・邪魔しちゃったな? 3) ![]() デートは釣り? 羨ましいなぁ!! 4) ![]() ここまでは海繋がり これから また野鳥に戻って またまた モズ子ちゃん (大きくトリミング) 長いまつ毛? のはずはないですね・・ 5) ![]() ん? おひげは何処にあるの? 6) ![]() 1週間前 同じ柿の木 コゲラ シジュウガラ ヤマガラさんがやってきました! 7) ![]() この木 もしかして 野鳥を呼ぶフェロモンが出ているとか?(笑) お色直しに タンキリマメ ![]() ごちゃごちゃとまとまりが無いですねm(_ _)m ▲
by hatimitu0415
| 2012-10-27 19:52
| 野鳥
|
Comments(10)
今日は 朝から草刈
10年前に砂防ダム周辺にみんなで植えた桜の周りに 黄色いセイダカアワダチソウが襲いかかっています(-。-;) 今年の5月にも草刈りをしたのですが この外来種の植物の繁殖ぶりにお手上げ状態です。 昨日お出かけした皆で草刈り作業を行ったのですが 午後から雨になって中止 (内心 ホッ) 昨日の残り画像です。 似たようなものばかりでm(_ _)m 1) ![]() 2)ドウダンツツジ ![]() 3) ![]() 4)一人でツーリング中 (女性) ![]() 5)椅子が雰囲気を出してくれました。 ![]() 6)秋空に映えて ![]() ect ![]() 同じ様なものなので 今日はコメント欄を閉じますm(_ _)m ▲
by hatimitu0415
| 2012-10-26 19:54
| 紅葉
毎年秋のお楽しみ ご近所さんとの日帰りツアー
今年は 四国カルスト・大野ヶ原へ行って来ました! 寒いのではないかしら?と心配しましたが 寒くもなく最高のお天気でした! 1) ![]() 紅葉よりも黄葉だったですが 堪能してきました! 2) ![]() 3) ![]() 4) ![]() セラピーロード方面 5) ![]() 6) ![]() 20人で出掛けたのですが カメラを持っているのは二人だけ わっ ここで停めて! と言うわけにはいきません(^_^;) 久しぶりに 大野ヶ原方面にも寄り 有名な大根を買ったり 美味しいアイスクリームも食べたけど・・画像は撮り忘れました。 7) ![]() ゆっくり撮影散策したい場所でした! 8) ![]() 9)遠く連なる山並みがとてもきれいでした。 ![]() 10)ススキ ![]() バスの中でおしゃべりして 食べて 買って また食べて(笑) みんなも大満足の秋の一日でした。 お疲れ様。 ▲
by hatimitu0415
| 2012-10-25 22:45
| 旅行
|
Comments(11)
我が家の前の柿の木には 本当に沢山の野鳥がやってきます。
今日一番のお気に入り この子は誰~~だ!! ![]() 賑やかな声が聞こえると思ったら どうも百舌鳥のようです! 最初撮った一枚は この子 ![]() だからその後撮ったのも みんなモズの雄だと思っていたのに PCに取り込んで気が付きました! これはみんな女の子 猛禽類なのに 表情が可愛いったら・・見てやって下さいね! ![]() ホラ 小首をかしげて ![]() いやいや・・ぶるぶるん ![]() エリマキモズと 見返りモズ ![]() こんな表情も初めて見ました! ![]() これは傑作です! モズが枯れ木で鳴いている・・ その枯れ木 モズに似てませんか! ![]() もちろん柿の古枝です! 今日も ジョウビタキも何度もやってきました! 野鳥たちも 誕生日を祝ってもらって 嬉しい忙しい一日でした(#^.^#) ▲
by hatimitu0415
| 2012-10-24 20:57
| 野鳥
|
Comments(22)
午後から雨が上がりましたが 気温がぐっと下がっています(・。・;
各地で天候不順が続いているようです。 皆さんも体調管理にお気をつけて下さいね。 各地から「ジョウビタキ 見かけたよ~」ににっこり 野鳥の続きがあるのだけど それは置いといて・・(#^.^#) 今日はまた 昨日撮りの「コスモス」 コスモスにミツバチ・・普通ですよね! 1) ![]() でも 今回はコスモス全体より 花の芯に注目! 2) ![]() もっとズーム ピン甘だけど ホラ 星型がわかりますか? 3) ![]() そこから出ているしべもまた星型 4) ![]() コスモスってたくさん咲いているのも可愛いけれど マクロ撮影で新発見でした!( うわつさん ありがとう) 5) ![]() 野に咲く ノコンギクも似てました。 6) ![]() マクロレンズで撮る秋の花も また楽しいですね~(^o^)/ 7) ![]() ▲
by hatimitu0415
| 2012-10-23 19:36
| 季節の花
|
Comments(6)
知り合いの野鳥の会のキムヒロさんのブログに
ジョウビタキは毎年10月20日頃に渡ってくると書かれていました! 昨日は観察できなかったので 今日は家の周りで耳を澄ましていたら 「かっつかっつ ただいま~」 と言う声が・・ 声のする方を探したら ジョウビタキが柿の木に止まっていました!! 1) ![]() わっ おかえり~~~!! レモンの樹に止まって 「この場所に戻って来たよ!」 2) ![]() さらに 驚く事に なんと お嫁さんを連れてのお帰りです! 3) ![]() 凄い美人です!!(笑) 4) ![]() 昨年は 野鳥がとても少なくて ここでも滅多に会えなかったのに 今年は多いのかな? 嬉しい事です!! つたの上で 5) ![]() ジョビコちゃんが こんなにまるく身体を膨らませるのは何だろう・・ 6) ![]() 旅の疲れも感じさせない 可愛いジョビ君 7) ![]() ジョウビタキは人懐っこくて 割と人間の近くまでやってきます。 今日もすぐ側にやって来てビックリしたり とても目が愛くるしい♪ 8) ![]() 来年の4月頃まで ここでゆっくりしてね。 たびたび モデルになって 私と遊んでね(笑) ![]() とっても嬉しい再会の日でした(^o^)/ ▲
by hatimitu0415
| 2012-10-22 19:34
| 野鳥
|
Comments(18)
|
フォロー中のブログ
昆虫ブログ むし探検広場 絵手紙の小窓 レンズで綴る徒然日記 コバチャンのBLOG 今日の一枚・・時々・・ ヤスコポーロ見聞録 但馬・写真日和 四季折々 二匹とふたり 山歩風景 自然のキャンバス 四季の予感 星降る街から こころの色 マスター写真館2 私 花月写真館 馬主さんの独り言(ばぬし... 光と影と Ⅳ kazupapaの気まぐ... 時々の花Ⅵ 猫時間 舞ときらりと琴 愛にゃんブログ White Board -♭ 光と風の中で On(恩)& Off (=^・^=)の部屋 写真館 愛南てくてく日記 ひとり言 jyao Q Love 日記 Sippo☆のネイチャー... 檸檬のつぶやき 君がいた風景 toriko Sippo☆のネイチャー... 蝶鳥ウォッチング さてもさての見て歩き 四季の色♪~こころに写し... 素敵 ゆったり田舎暮らし risa-pics 夜つぐみの鳴くところで 花鳥撮三昧 ふじやま古墳 カントリーマム 四季の光と風を感じて V... あ お そ ら 写 真 社 しろくろbox きまぐれデジタルフォト 野鳥との出会い 『彩の国ピンボケ野鳥写真館』 旅プラスの日記 ちょっとそこまで 薫の写心 夕暮れ日記 小さな幸せ 田舎の主婦は... 浜っ子あき の気まぐれ便り 俺の心旅 ふぉと綴り~2冊目~ 花野鳥風月MISCHEH 写日記 花の香りに・・・♪魅せら... 素人木工雑貨と犬猫日記 ** 凛 心...rin... 虹色☆CameLife 今が一番 七五三 「気まぐれ日記」 インパクトブルー 私2 あの鳥 この鳥 Select としちゃん JUNJUNの落書き帳 素敵ゆったり田舎暮らし<2> キラキラ輝く自然風景に感動 Exciteブログ以外のリンク
最新のコメント
以前の記事
タグ
季節の花(75)
野鳥(59) 桜(38) 久良(37) 蝶(30) 猫(27) 夕日(27) メジロ(23) 紅葉(21) マクロ(18) 篠山(17) 宿毛咸陽島(14) 朝陽(11) トンボ(10) 四万十市(10) 松軒山(10) 三原村(9) ジョウビタキ(6) 雫(6) 宿毛市(6) ファン
ブログジャンル
カテゴリ
全体 季節の花 愛南の自然・風景 雫 蝶・トンボ・昆虫 花と蝶 夕陽 朝日 花と 野鳥 自然現象 桜 野草 愛南の祭り・ イベント 篠山どろんこサッカー ツールド・あいなん 愛南トライアスロン 人物スナップ 巡礼 旅行 猫 犬 その他 野鳥 紅葉 挨拶 美味しいお店 愛南の文化財 近隣の風景 花火 だるま夕陽 南レク 愛媛の風景・祭り 愛媛・南予 愛媛 中予 高知県 愛媛 東予 香川県 九州 宇和島市 花取り踊り 愛南町 スポーツ 四万十市 未分類 画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||